メニュー
■ホーム
■はじめに
■サイトの使い方
■学生のページ
■親御さんのページ
■掲示板(学生)
■掲示板(親御さん)
■お役立ち教材紹介
■資料請求コーナー
■専門学校・スクール情報
■留学情報
■私の勉強法
お役立ち教材紹介
■全般
■英語
■国語
■日本史
■数学
■生物
お役立ちリンク
■勉強・受験お役立ちリンク
■勉強関連リンク
■勉強関連リンク2
■相互リンク
■簡単相互リンク
■リンクについて
■サイトマップ
注意事項
ここで紹介している本はアマゾンにリンクしています。
皆さんが本屋に買いに行く手間を省いたり、安く買えたり、説明しやすいようにリンクをはりました。
しかし、アマゾンは20歳以上から登録(購入)できるようになります。ですので、親の名前を勝手に使って
登録したり、虚偽の報告をして登録しないようにしてください。
購入の際は必ず親御さんにお願いをして購入してくださいm(_ _)m
ここで紹介している本以外で探し物があるときは、左のメニューの下にあるアマゾンサーチで探してください。
現代文 ‖ 古文 ‖ 漢文
参考書
受験生によく使われている出口先生のものです。 現代文は感覚で解いている間は点数が安定しません。 特に小説などは自分の感覚にあったときはかなりの点数が取れますが、合わないときは全くといっていいほど取れません。 この本では現代文の読み方、解き方が公式のように書かれていて理解すれば成績は安定します。 バイブル編の他には ・水王舎 出口のシステム現代文(解法公式集) ・大学入試出口のシステム現代文 センター対策編 ・出口のシステム現代文 ベーシック編―大学入試 ・水王舎 出口のシステム現代文(論述・記述編) ・出口のシステム現代文 実戦演習編(大予言)―大学入試 私は、バイブル編、センター対策編、ベーシック編を使いました。 全て買うとかなりの金額になるので、自分にあったものを選んで買うべきだと思います。 |
|
こちらは実況中継シリーズのほうです。 これは実際の予備校の講義を文章化したものです。 システム現代文のほうがすっきりしている感じがしますが、話し言葉の方が読みやすいという方にはこちらのほうが合っているかもしれません。 出口現代文入門講義の実況中継―大学入試 (下) 実況中継シリーズの方でもセンター試験用のものが出ています。新課程対応。 出口センター現代文講義の実況中継―新課程 |
問題集
実況中継シリーズの演習編です。 評論・小説・随想など様々な分野についての解き方を学ぶことができます。 解説がとても丁寧で、システム現代文、もしくは実況中継を横に置き、進めていくと良いと思います。 上下巻することをお勧めします。 出口現代文入門講義の実況中継―大学入試 (問題演習2) |
|
出口先生の問題集です。 出口先生のシステム現代文や実況中継を使った人は同じ人の問題集をするほうが解説が理解できていいと思います。 1つの問題に制限時間が書いているので、集中して解くことができます。 解説はレベルが上がるごとに要点に絞られていきますが、わからないところは上の参考書を見れば大丈夫でしょう。 出口の現代文レベル別問題集 2 基礎編 出口の現代文レベル別問題集 3 標準編 出口の現代文レベル別問題集 4 中級編 出口の現代文レベル別問題集 5 上級編 出口の現代文レベル別問題集 6 難関編 |
|
センター試験の赤本です。 18ヵ年分掲載されています。 センター試験の国語は選択肢が非常に紛らわしく作られているので過去問は絶対にしましょう。 また時間配分には気を配ってやっていってください。 他には河合塾の センター試験過去問レビュー国語 2008 (2008) (河合塾シリーズ) 駿台の 大学入試センター試験過去問題集国語 2008年版 (2008) (大学入試完全対策シリーズ) |
Copyright (C) 2005 hige , All rights reserved.